レディースクリニックでお尻にプラセンタの注射をして、ヨガレッスンへ。いつも思うのですが、予約なしにレッスンへ参加できるのは本当に有難いことです。
病院へ行った帰りや、買い物帰りに寄ることができますからね。プラセンタ注射はアンチエイジングではなく、更年期障害の治療として受けています。今、私はHRT(ホルモン補充療法)を受けながらホットヨガ【カルド中洲】のホットヨガへ通ってます。
ホットヨガ【カルド中洲】のゆるヨガリラックスは、室温は中、運動レベルは初心者向け、60分のクラスです。
ゆるヨガリラックスのレッスンは、瞑想好きな方にはお勧めだと思います。
これまで、ゆるヨガリラックスのレッスンは、少し物足りない気がしていたのですが、瞑想の大切さを知ってから、このクラスも素敵だなぁ~と思えるようになりました。
始めの10分ほどは、目を閉じて瞑想?の時間です。呼吸に意識を向けること、普段は意識しないことを意識することって大事なんですね!
力を抜くことも出来てるようで出来てないんですよ。脱力って難しいです。
三日月のポーズ
他のクラスに比べたら、ポーズの数は少ないと思いますが、ゆっくりとした動作で下の三日月のポーズをする時には、汗は噴き出していました。
ゆっくり個々の動作をきちんと行っていくことも簡単そうで難しいです。ついつい早い動作になってしまいます。
先生を見ると、あれ?まだ途中なんだ、と自分の動作が早かったことに気づきます。
このポーズもヨガでは、よく目にする耳にするポーズです。肩こりや肩関節の痛みの緩和、股関節を柔軟にすることができるようです。また、前向きになれるポーズだそうです。
どんなポーズもそうですが、右だけ、左だけということはありません。必ず左右両方で行います。左右を行うと、その違いに驚かされることがあります。

出典:YogaShare
このクラスも体験のためのクラスとして選択されていいと思います。私にとっても、このクラスは向いている気がします。
身体を動かすだけじゃなく、瞑想もしっかり行い方はぜひ!
瞑想
瞑想の時間って、すごく贅沢な時間だと思います。日常生活の中で、じっと静かに頭を無にする時ってなかなかないですよね。
瞑想のときに先生がいろいろ良い言葉を言ってくれます。すごく穏やかな気持ちになっていきます。
静かに目を閉じて、しばし日常の喧騒から離れて自分を見つめる時間って、とても大切な気がします。
安楽座を組むと足が痛い方は、前に投げ出していいと言われます。実際、そういう方もいらっしゃいますね。
無理をせず、他人と比べず、今の自分に出来る範囲でいいと言われます。その言葉を聞くと、いつもほっとします。
最後のシャバアーサナ(寝るだけのポーズ)の時、先生が一人ずつを回って両肩を床へ押し込んでくれます。胸を開いてくださるんですね。
-
-
シャバアーサナは5分間寝るだけのポーズだけど、夜の1時間の睡眠と同じ
レッスンの最後は、どのクラスでもシャバアーサナというポーズでお休みするのですが、この最後のポーズは、本当に気持ちイイです。全身の力を抜いてお休みします。たった5分間でも、夜の1時間の睡眠と同じくらいの効果があるそうです。まさに急速充電です。
続きを見る
先生は、タイへ修行へ行かれるとのこと。凄いなぁ。次回からしばらくは代理の先生になるとのことでした。先生が変わってもクラスの内容が大きく変わることはないようなので、安心です。
-
-
初めてのホットヨガ体験は想像を超える爽快さに驚いた!
ネットで検索して、近所のホットヨガ教室を見つけました。体験して決めようと思ったのが カルド(CALDO)中洲です。持参するものなどを確認して体験レッスンの予約をして参加しました。想像以上に爽快でした!
続きを見る