サイトのご訪問ありがとうございます。管理人のはまです。
博多在住の還暦を迎えたおばさんです。
このサイトの内容は、実際に私が体験したことです。
これまで右の五十肩に始まり、更年期障害、左の五十肩を経て今に至ります。不調続きの身体をどうにかしたい!いきいきと前向きに生活できるようになりたいという想いでヨガを始めました。
私が通っているヨガ教室は、カルド(CALDO)中洲です。(CALDO中州は、2020年11月に天神店に統合されました。)
追記(2017/10/05):2017年夏に不整脈になり、それをきっかけにホットヨガをやめました。現在は常温ヨガの教室に通っています。
以下の経緯があります。
常温ヨガ
↓
ホットヨガ
↓
常温ヨガ
-
ホットヨガから常温ヨガへ変えた理由は…
ホットヨガから常温ヨガへ変えました。変えた理由は、脱水による不整脈を起こしたからです。不整脈の原因のすべてがホットヨガにあるのは思っていませんが、要因の一つかもしれないという思いからです。
続きを見る
ヨガは、始めたばかりなので更年期症状の軽減につながるかは断定できませんが、記録とともに情報を公開することで、同じ悩みを持つ方々の明るい未来へのきっかけになればと思っています。
あくまでも私の感覚で書き綴ったものです。ヨガレッスンに参加した時のルポとして書き記しています。
記事の内容は、参考程度にお読みいただければ幸いです。
追記無事にエストロゲンの補充治療を卒業することができました。\(^_^)/
ヨガを継続したのも大きな要因だと思っています。
-
更年期障害の治療(HRT)を継続して卒業するまで
更年期障害の治療は、継続中です。前と変わったことは、ヨガレッスンがホットヨガから常温ヨガへ変わったことです。そのきっかけとなったのは、脱水による不整脈を起こしたことです。血液検査の結果は良好なので、ホルモン治療を止める時期は近いようです。
続きを見る
2016年6月21日
画像について
記事中に使用しているヨガポーズの画像は、YogaShare(スマホアプリ)からキャプチャしたものです。作成者の方に許可をいただいています。
サイト内のほとんどの画像は、以下の無料素材サイトから使用させていただいています。
また、バービー人形にポーズをさせていますが、このバービー人形はヨガバービーと呼ばれているようです。自宅でポーズの復習を兼ねて、バービーにポーズをとらせています。ジョイント箇所が多く、可動範囲はかなり大きいです。
はじめは一体だったのですが、可愛くって、もう一体追加で購入してしまいました。全部で四体発売されています。正式名は、Barbie Made to Move Doll(バービー メイド トゥー ムーブ ドール)です。
このサイトのキャストです。
また、画像作成においては、「簡易撮影ボックス foldio2」と、「iPhoneアプリ foldio」を使用しています。
-
簡易撮影ボックスfoldio2はシンプルで役に立つ
【Studio N 簡易撮影ボックス foldio 2 組立式 スタジオ照明キット】の組み立ては超簡単です。「simple,but useful」というキャッチコピー、そのままです。撮影ボックスを折りたたむと取手もついているので、持ち運びにも便利です。
続きを見る
-
簡易撮影キットfoldio用アプリは合成写真も超簡単
foldioというアプリを使うと簡単に合成写真が作れます。背景を透過してレイヤーするより、ずっと早く完成させることができます。もちろん、合成ではなくノーマルな写真も撮影可能です。明るさや色味もスワイプで調整できます。無料だから、なお嬉しいですね。
続きを見る
運営サイト
Windows、Mac、Microsoft Officeでのトラブル解決や作業効率化を目指している方はぜひご参照ください。
7年ほどパソコンインストラクターをしていた時の経験と企業で業務改善に携わったときの経験を元にお役立ちの記事をアップしています。
CONTACT
メールフォームをご利用ください。
リンクポリシー
当サイトはリンクフリーです。
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについては下記のとおりになります。
下記のことから個人情報の漏えいや、電話、手紙などのセールスなどはありません。
・当サイトでは、ユーザーがページをご覧になったりする際に、ユーザーに関する情報を自動的に取得することがあります。
・当サイトで取得するユーザー情報は、スポンサーリンクが配信される過程においてクッキーやウェブビーコンなどを用いて収集されることがあります。
・当サイトで取得するユーザー情報は、情報収集目的のみで収集され、それ以外の用途には使用いたしません。
・ユーザーは、プライバシー保護のため、クッキーの取得を拒否することができます。
クッキーの取得を拒否したい場合には、お使いのブラウザの [ヘルプ]メニューをご覧になり、クッキーの送受信に関する設定を行ってください。
訪問者のプライバシーは非常に重要なものです。
このプライバシーポリシーの文書では当ブログでどのような個人情報をどのように使用しているのかについて説明します。
ログファイル
他の多くのWebサイトと同様に、当ブログではアクセスログをとらせていただいております。
アクセスログファイル内の情報は IPアドレス、ブラウザの種類、インターネットサービスプロバイダ( ISP )、日付/タイムスタンプ、出口ページ、クリック数等、当サイト周りでの訪問者の動向を統計情報として分析させていただくためのものであり、個人の情報を特定できるものではありません。
クッキーおよびWebビーコン
当サイトでは訪問者についての情報を収集する手段としてCookieを使用いたします。これは訪問者の閲覧ブラウザーの種類やその他の情報を収集し訪問者のネット環境にあわせて当サイトの表示方法をカスタマイズするためです。
当サイトでは、第三者配信によるスポンサーリンクサービスを利用し、ユーザー様が閲覧する他のサイト(Adsenseスポンサーリンクのあるサイト、YouTube)の状況に応じて、興味のあるスポンサーリンクを配信しています。
そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。個人情報の漏えいや、電話、手紙などのセールスなどはありません。
当サイトでは広告としてGoogle AdSenseを使用しています。
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
作成日:2016/06/20