更年期障害の症状 | ヨガと更年期
注目記事
-
1 -
ヨガは、運動が苦手な方も、リズム感がなくても楽しめるエクササイズです。もちろん、年齢も関係なく、年配者でも楽しむことができます。常温ヨガ教室とホットヨガ教室のどちらにも通った経験がある私がその違いについて考えてみました。
-
2
-
子宮がんの検査で「精密検査要」との診断を受け、その後の検査でLEEPによる子宮頸部円錐切除術を受けました。LEEP手術はすぐに終わったのですが、手術して一週間後、大出血して今度は縫合手術を受けました。病理検査では、問題がないということで安心しました。
-
-
膝から下が夕方にはパンパンになります。酷いときは、手先も浮腫みます。この浮腫みは、3人目を出産した後から、ひどくなったような気がします。また、40歳前には右足静脈瘤の手術をしています。瘤はとれましたが、浮腫みは治りませんでした。日常的にむくんでいます。
-
-
まさか、また五十肩を発症するとは!右の五十肩で苦しんで、やっと解放されていたのに、左肩も発症するなんて!ショックでした。症状から すぐに五十肩だと判断できました。2度目ですからね。そして、月日が経てば治るんだという確証もありました。
-
-
突然、右腕が上がらなくなりました。ブラジャーを留めることができないのです。腕を上げられないことで日常の生活に支障がでます。服を脱ぐのも着るのも痛い、時間がかかる。ビンやペットボトルの蓋も開けられなくなりました。五十肩が治るのに3年ほど要しました。
-
-
更年期の始まりなんてわかりません。体調のいい日なんて、年にどれほどあるかしら?と思うほどでしたから。ただ、はっきり自覚したのは、これがホットフラッシュと呼ばれるものだなと感じた時です。とにかく疲れる、吐き気もする、頭痛もする。そんな状態でした。
Copyright© ヨガと更年期 , 2019 All Rights Reserved.