常温ヨガレッスン

[ワニのポーズ]で腹部をねじってデトックス!ギックリ腰の予防にも

投稿日:2018年3月19日 更新日:

腰痛ってほどではないけど、なんだか腰がだるいってことがあります。そういう時、すぐ「ヨガへ行こう」と思ってしまいます。

ヨガレッスンを受けると、だるい腰も治るという思考になっているようです。

姿勢を整えるヨガのクラスでは、背中の筋肉を伸ばすポーズも多い気がします。良い姿勢を整えるためには、背中の筋肉も必要ですからね。

スタジオに早めに入室した時は、仰向けになって硬式のテニスボール2個をお尻や腰の下に置いて、ゴリゴリしています。これがまた、すごく気持ちいいんですね。

Kaiser(カイザー) 硬式 テニス ボール 2P KW-431 練習用

ワニのポーズ

さて、レッスンの終わりごろに、よく行うポーズを紹介します。ワニのポーズと呼ばれるものです。

腹部をねじるので、内臓を刺激してデトックス効果もあるポーズです。

また、腰の筋肉をほぐして緊張を取り除くこともできます。

すでに腰に違和感がある場合は、気を付けながら無理をしない程度に行ないます。

ワニのポーズ

ワニのポーズの進め方

  1. マットの上に仰向けになります。
  2. 左足の膝(ひざ)を立てます。右手を左膝の外側に置きます。ここで一度息を吸います。
    仰向けで片足膝立て
  3. 右手を左膝に置いたまま、息を吐きながら、ゆっくりゆっくり右側に倒します。膝が床に着くぐらいまで倒していきます。
  4. 左手は肩の高さまで上げて、手の平は下に向けます。できれば、顔は左側に向けます。首に違和感がある場合は、天井を向いておきます。
    ワニのポーズ
  5. 左の肩が浮きやすくなるので、できるだけ床につけるようにします。
  6. 深い呼吸を数回行います。
  7. 反対側も同様に行います。

ワニのポーズの主な効果

  • 腰回りの筋肉伸ばし
  • 内臓の活性化

腹部や腰をかなり深くねじるポーズです。無理がない程度、気持ちいいと感じる範囲でキープします。

その日の体調によっても、感じ方は変わりますので、体調に合わせて行います。

腰の筋肉が良く伸びてると感じるようであれば、そこへ新しい空気を送るようなイメージを持って呼吸するといいそうです。

私は、このワニのポーズ、好きなんですね。腰がダル重いなぁというときは、このポーズで楽になることがあります。

また、深くねじるので、内臓も活性化して便秘の解消にも効果的と言われています。

鍼灸院(整体院)に行く?ヨガに行く?

早めに入室すると、参加者の方のお話も耳にすることがあります。

聞こえてきた会話の中に「鍼灸院へ行こうか、ヨガへ行こうかと悩んで、ここへ来たの。」と言う声が。

わかります、わかります。どっちに行っても、おそらく痛みは和らぐんですよ。

私も整体院へ行こうか、ヨガへ行こうかと迷うことがあります。外からの施術が必要な場合もありますが、ヨガをとおして自分で施術して痛みを軽減することもできますからね。

同じような方もいるなぁと何だか嬉しくなってしまいました。

ヨガへ行こう

執筆者/はま

-常温ヨガレッスン

© 2024 ヨガと更年期