常温ヨガレッスン

股関節周りのほぐしにはトカゲのポーズが絶対おすすめ

投稿日:2018年1月4日 更新日:

常温のヨガスタジオに通うようになって、はや4か月が経ちますが、ホットヨガの時には、体験したことがなかったクラスもあります。

リストラティブヨガなどは、常温ヨガならではのクラスかもしれません。

時々、ほかのクラスでも行うのですが、トカゲのポーズというのがあります。股関節周りを刺激して、しっかり伸ばすことのできるポーズです。以下の記事でも紹介しています。

スパイダーマンになりきって股関節を開こう!血液・リンパの流れが改善

スパイダーマンってご存知ですか?ヨガのポーズの中には、スパイダーマンによく似たポーズがあるんですよ。それは、トカゲのポーズです。トカゲの恰好に似ているから、この名前がついているのだと思いますが、スパイダーマンもこの恰好によく似たようなポーズをしています。

続きを見る

[トカゲのポーズ]と[眠った鳩のポーズ]で股関節を柔軟にほぐす

股関節が柔らかくなると、血行がよくなり代謝がアップします。頭痛や肩こりもほとんどが血行不良によるものらしいですから、股関節をほぐして血流改善ができれば肩凝りも軽減できますね。また、骨盤の動きが良くなり、姿勢改善にもつながるそうです。いいことづくめですね!

続きを見る

このポーズは、想像以上に股関節が刺激されます。はじめのうちはできないかもしれません。決して無理はしないようにしたほうがいいです。気持ちいいと感じるところでストップしたほうがいいです。

ヨガは、呼吸と動きが一致したときに初めて、心から気持ちいいと感じることができるそうです。きっとその時がきます。

トカゲのポーズ

トカゲのポーズ

トカゲのポーズの進め方

  1. 四つん這いになります。
  2. 右足を大きく前へ出して、右手の外側に置きます。
  3. 後ろの左足は、一歩後ろへ引いて足の甲は床につけます。このポーズのままでもOKです。このポーズの時にすでに股関節に強い刺激がある方は、このまま呼吸をします。
    とかげのポーズ
  4. ポーズを深めたい場合、挑戦したい場合は、両肘を曲げて床につけます。両腕は肩幅です。自分で気持ちいいと思うところまで体を倒していきます。深い呼吸を続けます。
  5. 一ポーズずつ戻していって、四つん這いになります。
  6. 一度、チャイルドポーズ(お祈りのポーズ)でお休みして、反対の足も行います。

トカゲのポーズの主な効果

  • 股関節の柔軟性を高める
  • 体幹を強化
  • 骨盤のゆがみを整える

このポーズは、股関節を柔軟にしてリンパの流れを促進します。

後ろの足のつま先を立てて膝を伸ばすと、より一層深めることができますし、体幹強化にもなります。今日のクラスでは、つま先立ちはしませんでした。

このトカゲのポーズは、私は割とお気に入りです。

強めの刺激ですが、股関節やハムストリングス(太もも裏)に効いてるなぁと実感できるからです。

老廃物を排出することの効果

股関節にはリンパも多いので、このポーズで老廃物も流れやすくなります。老廃物が流れ出すと下半身がスッキリして、体が軽くなったように感じます。

股関節ほぐしには、絶対おすすめのポーズです。

ただ、注意点が1つあります。股関節を開くポーズをたくさん行った日は水分を多く取るようにしてください。

水

老廃物をどんどん外へ出すためにも、水分補給は大事なのだそうです。

体に次から次へ水分が入ってくると、体はどんどん外へ出してもいいと思うけど、水分が入ってこないと溜めるのだそうです。

レッスン中は、先生の指示でお水を飲んだりしますが、レッスンが終わった後でも、水分補給はしたほうがいいそうです。

老廃物は溜めずにどんどん流すようにしましょう。

執筆者/はま

-常温ヨガレッスン

© 2024 ヨガと更年期